ブログ

楽しみながら脳を鍛えるツールに出くわす!😲 

「心と脳に効く、私の新習慣・数独」

 

 

 

こんにちは~!

Tia’s Balance オーナーセラピスト

国吉明子です。

 

「静かに、整う時間。70代から始めた数独の魅力」

💡70代の今、感じる「整える」ことの大切さ!!

70代に入り、トールペイントの指導や

セラピスト、鍼灸師として多くの方々と

向き合う日々の中で

私はふと「もっと頭をクリアに保ちたい!」と

感じるようになりました💡💡

 

身体のケアは長年の仕事で慣れ親しんできたけれど

心や思考のバランスは残念なことには

意識して整えなければすぐに曇ってしまうもの(;_;

そんなとき突然、巷の噂で聞いていた「数独」と

出会うことになりました😲❤

 

💡出会いは突然に:最初は戸惑い、でも…

最初は、数字がずらりと並んだマス目に圧倒されてしまいました。

でも、解いてみると意外なほど夢中になれる感覚があり

静かな集中が生まれるのを感じました👏👏

何も考えず、ただ「今ここ」のマスに集中する

これはまさに私が日々施術やペイントをしている時に感じる

“無心”の時間とよく似ていました。

 

 

 

💡数独の効能:脳のトレーニング以上の価値

数独は脳のトレーニングにもなると言われていますが

それ以上に、心を整えるひとときだと私は思います。

朝の静かな時間に一問、頭がイライラしてまとまらないときの気分転換に少し…

そんな習慣が、今では私の生活に欠かせないリズムとなっています。

 

💡間違ってもいい、楽しめばいい!\(^o^)/

数字に強くなくても大丈夫。間違ってもいい。

大切なのは、楽しみながら続けること。

年齢に関係なく、誰でも自分のペースで

心と脳の健康を育むことができるのが数独の良さだと思います❤

💡あなたも始めてみてはいかがですか?

今では、数独は私にとって「静かな整えの時間」。

気負わず、でも確かに、毎日の中に小さな“ごほうび”のように存在しています。

ぜひ皆さんも、隠れた楽しみの一つに自分のペースで

数独の世界に足を踏み入れてみてはいかがでしょうか?

私がそうだったようにきっと何かを発見するはずです!☺

 

 

関連記事

PAGE TOP